【どう過ごす?】幼稚園児の夏休みの過ごし方・楽しみ方のアイデア

こんにちは、タツパパです。

お悩みパパ

子どもが夏休みに入ったんだけどどんなことして過ごせばいいのかな?
せっかくなら夏休みらしいことしたいんだけど…。

こんなお悩みにお答えします。

この記事を書いている僕は現在3歳&1歳の2児のパパです。
幼稚園に入園すると平日は毎日幼稚園に行っていますが、夏休みになると入園前のように、朝から晩までずっと一緒です。

最近こそ預かり保育をしてくださっている幼稚園も増えてきていますが、それでも毎日利用できないところも多いですよね。
毎日お出かけするのは大変ですけどできれば子どもに思い出を作ってあげたい。

そんな思いを持つパパさんママさんにとってこの記事が参考になれば幸いです。

目次

幼稚園児の夏休みの過ごし方

・水遊びをする
・植物を育てる
・虫を捕まえる
・花火を楽しむ
・公園に行く
・粘土遊びをする
・絵の具やクレヨンを使ってお絵描き
・ご飯のお手伝い
・絵本を読む
・おじいちゃんおばあちゃんの家に泊まりに行く
・一緒にお昼寝する
・ラジオ体操をする
・工作をする
・映画を観に行く
・図書館に行く
・水族館に行く
・バーバキューをする
・プラネタリウムを見に行く
・夏祭りに行く

水遊びをする

水遊びをする子どもたち

水遊びは夏ならではの楽しみ方ですよね。

そして水遊びといっても

・プール
・海
・川
・ビニールプール
・水鉄砲
・水風船
・お風呂

など場所もさまざまで、子どもも飽きずに遊べます。

花火を楽しむ

花火

花火大会に行って大きな花火を見たり屋台のものを食べて楽しむのもありですし、手持ち花火などのおもちゃ花火で楽しむこともできます。

ラジオ体操をする

夏休みといえばラジオ体操をイメージする方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

規則正しい生活リズムをつくるきっかけにもなるし、いい運動にもなるので一緒にやってみましょう。

図書館に行く

図書館に行く

最近は猛暑日の日も多くて、そんな日に外で遊ぶのはキツいですよね。
そんなときは図書館で過ごしてみましょう。

図書館には子ども向けの書籍もたくさんありますし、紙芝居などもあります。

興味を持った本を借りて読むことで読書週間が身につくきっかけになるかもしれませんよ。

夏休みを乗り切ることは頑張りすぎないこと

以上、幼稚園児と過ごす夏休みの楽しみ方についてリストアップしました。
お金がかかるものもあればタダで楽しめるものもいっぱいあります。

また、水遊びしたり、公園に行って遊んだりするのは繰り返しても子どもは飽きずに遊んでくれます。
いくつかの過ごし方を組み合わせて楽しく過ごしましょう。

でも、大切なのはパパさんママさんが無理をしないことです。

疲れたときはお家でぼーっと過ごしたり頑張りすぎずに夏休みを過ごしましょう。

タツパパ

今回は以上になります。最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

地方で勤務医として診療に励む一方、2児のパパ、大学院生としても奮闘中の30代前半の外科系医者パパ。僕自身が考える育児・夫婦論や、やってよかった育児や仕事に役立つ情報を中心に発信しています。また、ふるさと納税や株式投資についてもときどき発信しています。このブログが育児のことで悩んでいる誰かのヒントになれば幸いです。

コメント

コメントする

目次